全部 1- 最新50


渋谷で人身事故発生!!
1 名前:名無しでGO! :2001/03/26(月) 23:28
今日、21:40頃山手線渋谷駅内回り線で人身事故が発生!!

2 名前:名無しでGO! :2001/03/26(月) 23:30
22時20分運転再開。
よって終了。

3 名前:名無しでGO! :2001/03/26(月) 23:37
厨房荒らしの開始あげ

4 名前:名無しでGO! :2001/03/26(月) 23:56


人身事故をライヴで見ちまったものです。
こちら(関東)に来てはじめて遭遇しましたが、これって茶飯事なんでしょうか?
あの光景が脳裏に焼き付いて暫く夢に出そうです。
そういえば…事故直後にデジカメでバシバシ撮ってたヴァカがいたなぁ

5 名前:名無しでGO! :2001/03/27(火) 00:04
>>4
そう、茶飯事。
お茶すすって、飯食いながらでも見れる(藁

6 名前:名無しでGO! :2001/03/30(金) 12:30
特急の増結、私も考えてもよいと思いますが、おそらく阪急が今回ややこしい臨時特急に拘ったのには大宮や淡路に止めたいということがあったようにも思われ、難しいところだと思います。ただでさえ停車駅が増えた特急を大宮に止めるわけにはいかないでしょうし、今回の特急のセールスポイントの一つが大宮通過でしょうから……。もう一つは、6300系が増結できないというのが最大のネックになっているのでしょう。次期特急用新車では増結ができる構造にしてほしいと思います。

 臨時特急の急行待避は上下とも桂なのですね。通りで49分かかるはずです(笑)。あと、スタフも高槻市で交換するとのこと、まるで神戸線みたいですね。

 河原町の2号線は原則的に使用されなくなったのですね。まあ、長岡天神から河原町へ行くときなど、出口に近い車両が違うことから1時間に8本あるのに実質15分間隔の感覚を強いられていましたから、今回の判断は適当だと思います。だけど、土休日臨時ダイヤでは1時間に15本の列車を2本のホームで捌くというのは驚きですね……と書こうと思いましたが、よく考えると宝塚でも1時間に9本の列車を1本のホームで捌く例があるので、まあ無理はないといったところでしょうか(時刻もずらしているようですし)。

 標識板の急行、復活ですか(!)。2300系が(停車駅が増えたとはいえ)定期急行に入るのは何年ぶりでしょうか。……となると、C#2307*7が臨時特急に入る可能性も少なからずありそうですが、近いうち「臨時特急」の運行標識板も用意されそうですね。C#2307*7が臨時特急に入れば、やはり2枚看板となるのでしょうか。なればマニアが喜びそうです(^^)。


▼ K806S さん

 臨時特急、C#8315*7や2300系が来てよかったですね。長岡天神まで先行普通を抜けず、桂まで先行急行を抜けない臨時特急ですから、スピードが出ないのは仕方がないですね。

 河原町ですが、特急が3号線なんですね。まるでラッシュ時みたいです。普段もそうなんでしょうか……?


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.32i Converted.